新幹線の安全神話を築いた施工・保線技術。
その優れた技を
世界の鉄道に提供しています。

軌道部門

名工建設は1941年6月、当時の「鉄道省輸送力増強施策」を実現するための鉄道工事専門会社として誕生しました。つまり、軌道部門は、名工建設設立の原点となる部門です。設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。

その歴史の中で、変化に富んだ日本の国土において、最新鋭の新幹線から在来線に至るまで、あらゆる軌道構造の新設工事・改良工事・メンテナンスを、安全・確実に実施するためのノウハウを培ってきました。現在ではJR東海の新幹線・在来線、さらには愛知環状鉄道、城北線、名古屋市営地下鉄などの軌道工事において、その技術力をいかんなく発揮しています。

軌道工事には大きく分けて、保線工事と敷設工事の2種類があり、保線工事とは、線路のメンテナンスを施す業務。また、敷設工事とは新しい軌道の建設です。

昭和40年10月頃 東海道新幹線夜間保守作業

鉄道路線の安全確保に多大な貢献。(保線工事)

保線工事とは、鉄道の安全、正確さ、快適な乗り心地を確保するために、線路のメンテナンスを施す重要な業務。その作業のほとんどは最終列車から始発列車までの間、深夜に実施されます。たとえば、世界一の安全性を誇る新幹線。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修し、安全輸送の裏方を担っています。

道床バラスト更換

ロングレール更換

あらゆる軌道構造の建設が可能。(敷設工事)

敷設工事とは、新しい線路を建設すること。名工建設では、従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有し、メンテナンス作業の削減、乗り心地の良さ、環境面に配慮した敷設工事を行っています。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度を要求され、特殊な技術が必要です。

名工建設では、JRの各線はもとより、名古屋市内の地下鉄、愛知環状鉄道の複線化、つくばエクスプレス等において実績を積み重ねています。また、世界一安全に運行されている日本の鉄道システムや軌道構造は各国から注目を集めており、その高度なノウハウを、アルゼンチン・台湾・インドネシアなどの国々へも提供しています。

北陸新幹線 津幡軌道新設工事

九州新幹線 八代軌道新設工事

インドネシアジャカルタ都市高速鉄道南北線(地下鉄)工事

えちぜん鉄道 計画線軌道敷設工事

海外技術協力について

鉄道工事は、一般の土木工事と比べ、施工管理や工法について特殊な知識・技術が求められます。世界一安全に運行されている日本の鉄道システム、軌道構造は各国から注目を集めており、多くの国でそれらを取り入れた鉄道の運用をめざしている中で、名工建設は培ったノウハウを世界各国に伝える役割も担っています。

1982年、アルゼンチン国鉄ロカ線近代化工事への技術協力を皮切りに、各国への技術者(スーパーバイザー)派遣を続けています。対象工事は、電化、複線化、駅改良など、多岐にわたり、また、業務内容も、測量、工事計画、線路切換計画、施工管理、施工技術の指導など、鉄道工事全般にわたる幅広いものとなっています。名工建設の基本方針である「安全」を前提としたマネジメントは各方面で高い評価を受け、海外軌道工事では欠かせない存在となっています。

海外での主な技術協力実績

事業内容 工事期間
アルゼンチン国鉄
ロカ線近代化工事
1981年~1986年
ボリビア共和国鉄道
災害復旧工事
1986年~1988年
インドネシア国鉄中央線
高架軌道工事
1991年~1992年
インドネシア国鉄3線
信号軌道工事
1992年~1994年
フィリピン国鉄
通勤南線改修工事
1996年~1999年
台湾高速鉄道
建設工事
2003年~2006年
インドネシア国鉄
ジャワ南線複線化工事
2004年~2007年
インドネシアジャカルタ
都市高速鉄道
南北線(地下鉄)工事
2017年〜2018年

技術の維持継承

線路を守るプロフェッショナルとしての技術を維持・継承していくために、社員、作業員が実際に保線作業の技術を習得できる実習線設備が愛知県北名古屋市にあり新幹線軌道、在来線軌道、分岐器など、教育に欠かせない本格的な設備を備えています。ここで線路を保守するためのノウハウ、軌道構造理論などを教育しています。

名工建設軌道協力会

線路を守る軌道工事では各地域で作業に携わる協力会社が欠かせない存在です。名工建設では、その協力会社と名工建設軌道協力会を設立し、軌道工事の施工を行っています。
名工建設軌道協力会の活動として、工事を円滑に進めるとともに、工事施工の安全追究や技術の向上などを目的として、会員相互で意見交換や情報の共有を行っています。

名工建設軌道協力会エリア図

協力会社一覧

<名古屋支部>
会社名 所在地・連絡先 主な担当線区
有限会社 石垣工業 岐阜県高山市花里町三丁目67
TEL:0577-32-2659
在来線(高山本線)
三軌工業株式会社 滋賀県米原市岩脇483
TEL:0749-52-4370
東海道新幹線
株式会社 鈴木軌道 愛知県大府市北崎町井田252-6
TEL:0562-48-3020
東海道新幹線
株式会社 濃建 岐阜県不破郡垂井町表佐2196-3
TEL:0584-22-0488
東海道新幹線・在来線(東海道本線)
株式会社 松井組 滋賀県米原市柏原字仲田3472-2
TEL:0584-24-1150
在来線(東海道本線)
有限会社 名恵工業 岐阜県中津川市茄子川1438番地9
TEL:0573-68-6890
在来線(中央本線)
有限会社 愛信建設工業 愛知県津島市大縄町八丁目156番1
TEL:0567-25-1933
在来線(関西本線)
有限会社 稲石組 愛知県安城市古井町北芝崎18
TEL:0566-75-1724
東海道新幹線
有限会社 白井組 愛知県豊川市御津町御馬梅田88
TEL:0533-65-7972
在来線(飯田線)
株式会社 杉野工務店 岐阜県養老郡養老町口ケ島672-1
TEL:0584-32-3288
在来線(東海道本線)
有限会社 諏訪軌道工業 岐阜県美濃加茂市山手町3丁目28-2
TEL:0587-22-0082
在来線(高山本線)
中部鉄建株式会社 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪13771-3
TEL:0265-98-0225
在来線(飯田線)
有限会社 ツカサ興業 静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間2325-10
TEL:053-966-5800
在来線(飯田線)
有限会社 戸田軌道 愛知県清須市朝日貝塚117 サンホームいの子503
TEL:052-409-1700
在来線(名古屋地下鉄)
有限会社 東軌道 三重県松阪市上川町字大西山2516番10
TEL:0598-61-1077
在来線(紀勢本線)
有限会社 古畑組 長野県木曽郡木曽町日義502-2
TEL:0264-26-2450
在来線(中央本線)
株式会社 前川組 三重県北牟婁郡紀北町東長島188
TEL:0597-47-0143
在来線(紀勢本線)
株式会社 百木組 三重県多気郡多気町相可910
TEL:0598-38-2148
在来線(紀勢本線)
株式会社 山建 愛知県西尾市西幡豆町寺後9番地
TEL:0563-62-2162
在来線(武豊線)
<静岡支部>
会社名 所在地・連絡先 主な担当線区
有限会社 稲津組 静岡県静岡市清水区七ツ新屋1-4-5
TEL:054-346-1002
東海道新幹線
株式会社 静軌建設 静岡県掛川市亀の甲2丁目9-11
TEL:0537-61-7111
東海道新幹線・在来線(東海道本線)
有限会社 東伸軌道 静岡県静岡市駿河区小黒2丁目10-30
TEL:054-293-7214
東海道新幹線
有限会社 若山組 静岡県静岡市清水区由比北田167-6
TEL:054-375-3575
東海道新幹線・在来線(東海道本線)
有限会社 伊藤組 静岡県島田市旭2丁目22-30
TEL:0547-36-3959
東海道新幹線
遠州軌道株式会社 静岡県掛川市南二丁目23番5号
TEL:0537-22-8160
東海道新幹線
有限会社 共栄軌道 山梨県中央市木原353-1
TEL:055-269-5448
在来線(身延線)
三軌建設株式会社 浜松営業所 静岡県浜松市中央区若林町554-3
TEL:053-453-4700
東海道新幹線
大軌工業株式会社 愛知県豊川市下野川町2丁目51
TEL:0533-56-8993
在来線(東海道本線)
<大阪支部>
会社名 所在地・連絡先 主な担当線区
株式会社 大軌 大阪府高槻市西面南4-12-1
TEL:072-677-1388
東海道新幹線
株式会社 西堀工務店 滋賀県栗東市下鈎232-1
TEL:077-551-0280
東海道新幹線
京都軌道建設株式会社 京都府京都市南区八条通大宮西入る八条町509-2
TEL:075-681-1191
東海道新幹線
京滋軌道工業株式会社 滋賀県栗東市下鈎232-1
TEL:077-554-0863
東海道新幹線
有限会社 曽我軌道 大阪府高槻市唐崎中四丁目1-12
TEL:072-668-6371
東海道新幹線

安全確保を第一に。

軌道工事は線路内で行われるため、作業者の安全確保には最大限の注意を払う必要があります。
名工建設では公共輸送機関の工事に携わる社会的使命を強く認識し、列車の正常運行を決して乱すことのないよう、独自の安全施策を展開。毎日の移動手段として安心してご利用いただくことを常に心がけながら、工事を行っています。